ペット業界研修

専門学校でもペットに携わる専攻の学生のためのコミュニケーションやマナー、接遇の授業を行っています。また私自身が幼いころから犬を飼い、「飼い主」という立場で業界に関わっていたため、ペット業界のための「飼い主様とのコミュニケーション」「スタッフコミュニケーション」について、何が必要か何が問題かを取捨選択し、業界のプロのための研修プログラムを開発しています。

ドッグトレーナー養成講座でのセミナー



2015年から「スタディドッグスクール」にて、ドッグトレーナーを目指す生徒さんのための「飼い主様とのコミュニケーション」のための講義を定期的に行っています。 飼い主様と1対1の距離の近いコミュニケーションの中で、指導や教育も行っていくのがトレーナーさんの難しさです。飼い主様のタイプを見極め、その人に合ったアプローチを考えたり、伝え方のスキルアップなど、様々なカリキュラムを実施しています。

 

日本ペットドッグトレーナーズ協会JAPDT)でのセミナー

2016年、年に一度のカンファレンスにて「ペットドッグトレーナーに必要な接遇コミュニケーション」のテーマで講演を行いました。同時にワークショップの講師も務め、コミュニケーションワークを実施しました。

◆2017年には、協会の勉強会にて、「飼い主様とのコミュニケーションがもっとスムーズになる~
「こじれる・困る」の問題を繰り返さないための考え方と実践スキル」をテーマに全4回のセミナーを実施しました。飼い主様との関係性の中で起こるコミュニケーションの問題を様々な観点からとらえ、対処のコツや向き合い方をワークショップやグループシェアをしながら考えました。

 

 

動物病院の研修

 

◆動物病院では、獣医師向けセミナー、動物看護師の新人研修なども行っています。専門学校でも動物看護師専攻の院内コミュニケーションの授業を担当しています。

 

 

ペット業界のための本

 

著書(共著)「実践!キャリアコミュニケーション基礎編」                (JPR刊/2014年 2月)

 

社長

ペット業界に特化したコミュニケーションの本です。学生はもちろん、社会に出たペット業界のスタッフにも役立つ内容です。専門学校では教科書としても使用しています。

 

動物病院の研修

 

◆動物病院の獣医師向けセミナー、動物看護師の新人研修なども行っています。専門学校でも動物看護師専攻の院内コミュニケーションの授業を担当しています。

著書(共著)「実践!キャリアコミュニケーション基礎編」(JPR刊/2014年 2月)